menu

ロゴ 日本野菜ソムリエ協会


資料請求 説明会 養成講座申込み
  • HOME
  • 資格の活かし方
  • イベント
  • 募集要項
野菜ソムリエアワード

募集要項


野菜ソムリエ部門

【エントリー条件】
野菜ソムリエプロ・野菜ソムリエ上級プロの方

野菜ソムリエグループ部門

【エントリー条件】
野菜ソムリエ・野菜ソムリエプロ・野菜ソムリエ上級プロ(2名以上のグループ)
※家族・友人・コミュニティ・学校・法人・行政など所属は問いません。

選考スケジュール


エントリー
2022年4月6日(水)~5月5日(木)
一次選考
動画審査
2022年5月23日(月)~5月31日(火)
二次選考
(動画公開)
WEBによる一般投票(動画)
2022年6月9日(木)~6月30日(木)
最終選考
WEBによる一般投票(動画)
2022年7月8日(金)~7月22日(金)
※最終選考に選ばれた方は「今後の意気込み」「自己PR」など一言コメントを作成し、提出いただきます。
結果発表
2022年8月7日(日)

式典にて入賞者の方々から喜びの声をいただきます。
表彰状、トロフィーの授与があります。

注意事項

※最終選考にてご提出いただきました資料は、協会ホームページなどで掲載させていただく場合がございます。
※野菜ソムリエ上級プロ資格者がアワード最終選考まで進まれた場合、次回更新時の活動レポートは免除させていただきます。
※ 「野菜ソムリエカンパニー」にご登録されている修了生の皆さまは、一人一人のご活躍と個性をご紹介し沢山の方々に認知頂く機会としておりますため、個人部門へのエントリーが必須となります。ご了承ください。

審査基準

エントリーいただいた動画より、以下の3つの観点から審査させていただきます。

野菜ソムリエとしての活動
1)協会理念実現のための活動になっているかどうか活動のテーマについて評価させていただきます。

2)どれだけ多くの一般生活者の意識や行動に影響を及ぼすことができているかどうか活動の量(定量)について評価させていただきます。

3)協会とともに「野菜ソムリエブランド」の向上に貢献できている活動であるかどうか活動の質(定性)について評価させていただきます。

動画制作について


 動画投稿編(動画による説明)  動画編集編(動画による説明)

※携帯の機種、PCの環境によって、手順や用語が若干異なることもあります。ご了承下さい。


動画制作にあたってのルール

【活動報告の対象となる期間】
2021年4月~2022年3月までの活動をメインとし、今後のビジョンも添えてください。


  • 動画内のどこかに野菜ソムリエ正装画像を入れて下さい。
  • 動画の長さは2~3分間として下さい。
  • 動画のクオリティー(構成・デザイン等)は問いません。審査対象は活動内容のみです。
  • パワーポイントでのスライドショー・紙芝居方式など、表現方法は問いません。
  • ご自身が報告プレゼンをしている様子をスマホで動画撮影しただけでもかまいません。
  • ご自身で撮影せず、友人知人やプロフェッショナルに依頼しても構いません。
  • ご自身のPRの延長として自由に企画しアレンジして下さい。
  • 最終的にYoutubeにアップしURLをお知らせいただくことでエントリー完了といたします。

動画制作についてのご相談

アワードにエントリーする意欲はあるものの活動報告をどう動画にアレンジしたら良いかお悩みの方、動画撮影をしたことがない方は担当支社にお問合せ下さい。

築地教室

03-6278-8456

名古屋支社

052-678-7121

大阪支社

06-4309-6642

エントリー方法

1.プレゼンテーション動画を制作(スマホ撮影可)
2.YouTubeにアップロード
3.エントリーフォームより必要事項・動画URLを入力

エントリは終了しました。

選考方法

上記選考日程にて、プレゼン動画とファイナリストの一言コメントをWEB上に公開、閲覧数+いいね数および社会への影響力+理事会審査加点で選考の上、各賞を決定いたします。

お問い合わせ

東京


03-6278-8456(平日10:00-18:00)

event[@]vege-fru.com

名古屋


052-678-7121(平日10:00-18:00)

nagoya[@]vege-fru.com

大阪


06-4309-6642(平日10:00-18:00)

kansai[@]vege-fru.com

※メールは、 [@]を英数半角@に変更しご利用ください。

前のページへ


page top
  • 一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会
  • 野菜ソムリエ養成講座受講に関するお問い合わせ
    ☎ 06-4309-6642
    <受付時間>10:00-18:00(土日祝は除く)
  • 野菜ソムリエとは

  • 養成講座のご案内

  • 野菜ソムリエコース
  • 野菜ソムリエプロコース
  • 野菜ソムリエ上級プロコース
  • 会場案内
  • 講師紹介
  • よくある質問
  • 活かす -スキルアップ

  • 資格取得後のサポート
  • イベント
  • パートナー・認定制度
  • 協会案内

  • 協会概要
  • 他講座一覧
  • 法人のお客様
  • 野菜ソムリエSDGs宣言
  • プライバシーポリシー
  • PR

  • プレスリリース
  • メディア掲載
© 2001 Japan Vegetable Sommelier Association.