menu

ロゴ 日本野菜ソムリエ協会


資料請求 説明会 養成講座申込み
  • HOME
  • 養成講座のご案内

よくある質問

資格に関するご質問

Q1.<国家資格ですか?

A.一般社団法人日本野菜ソムリエ協会が認定する民間資格です。


Q2.教育訓練給付金対象講座ですか?

A.対象ではございません。


Q3.受講資格はありますか?

A.野菜ソムリエコース・野菜ソムリエプロコースはどなたでもご受講できます。

進学野菜ソムリエプロコース受講は野菜ソムリエ資格取得者に限ります。

野菜ソムリエ上級プロコース受講は野菜ソムリエプロ資格取得の上、審査がございます。


Q4.合格率はどのくらいでしょうか?

A. .野菜ソムリエコースの合格率は約85%、野菜ソムリエプロコースの合格率は約35%です。


Q5.試験のみを受けることは可能ですか?

A.できません。受講料には通学講座および通信講座教材と1回の試験料が含まれます。いずれかのコースにお申し込みいただいた上で、試験のご受験をお願いします。


Q6.もっと詳しく野菜ソムリエについて知りたいです。

A.
資料請求はこちらより詳しい資料を無料でお届けしております。

無料説明会はこちらより各地で無料の説明会を定期的に開催しております。

資格取得者によるWEB説明会もご覧いただけます。
(ご参考)資格取得者の声はこちら


Q7.取材、講師依頼を行いたいです。

A.「お問い合わせはこちらより事務局までご連絡ください。 後日、担当者よりご連絡させていただきます。


お申し込みに関するご質問

Q1.通学制、半通学制、通信制 テキスト版、通信制WEB版それぞれ受講料は異なりますか?

A.どの受講スタイルでも受講料は異なりません。

    ご自身にあったスタイルでご受講ください。

野菜ソムリエコース  148,000円 (税込価格) <内訳:入会金10,800円/受講料137,200円>

野菜ソムリエプロコース  320,500円 (税込価格)

進学野菜ソムリエプロコース  172,500円 (税込価格)(野菜ソムリエ資格取得済みの方)

野菜ソムリエ上級プロコース  270,000円 (税込価格)

※各コース、受講終了後の試験料(1回分)を含みます


Q2.通学制、半通学制、通信制 テキスト版、通信制WEB版のそれぞれの違いを教えてください。

A.詳しくはこちら

一例として、野菜ソムリエコースを例にご説明させていただきます。

【通学制】    2時間×7コマの講義を全国各地の会場にて学習するスタイルです。

【半通学制】   2時間×4コマの講義を全国各地の会場にて、残り3コマはテキストと解説本で学習するスタイルです。

【通信制 テキスト版】 全講義をご自宅でテキストと解説本で学習するスタイルです。

【通信制 WEB版】   全講義をご自宅または外出先でWEB動画にて学習するスタイルです。

 後日、会場またはWEBにてご受験いただきます。

※全てのコース共通してテキストは会員専用サイトからご覧いただけます。

<修了試験について> 野菜ソムリエコースの試験は、 WEB試験もしくは、協会指定の会場での選べる2タイプ

・通学制、半通学制は会場試験、通信制WEB版はWEB試験がセットになっております。(変更可)

・通信制テキスト版はご自身で試験をお選びいただくことになります。(試験お申し込後の変更不可)

 (※ただし、地域校はお申し込みの地域校での会場受験になります。)

 WEB試験はいつでもどこでもご自身のタイミングでご受験ください。

 協会指定の会場での試験は札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡を中心に全国の会場にて実施いたします。

 受験期限修了試験の受験期限は入金確認日より1年間です。

通信制についてもっと詳しく知りたい方はこちら


Q3.取得の流れについて詳しく教えてください。

A.こちらのページ内「取得の流れ」ボタンよりご確認くださいませ。


Q4.講座の開講予定について教えてください。

A.近日開催予定の講座はこちら「講座日程・受講申込」をご確認ください。

開講予定は決まり次第、随時ホームページまたはメールマガジンにて告知の上、お申し込み受付開始とさせていただいております。


Q5.講座の受付締切はありますか?

A.通学制は、開講日より3営業日前まで、

 半通学制は、開講日より2週間前までとさせていただいております。

(オリコ分割払いでお申込みの場合は開講日より21日前までになります)

 だたし、定員に達した時点で受付を締め切らせていただくこともございます。


Q6.お支払方法を教えてください。

A. 銀行振込(一括)、オリコ分割払い(審査がございます※分割手数料が掛かります)でのお支払いとなります。

通信制WEB版のみクレジットカードでのお支払いが可能です。

 (※クレジットカードでお支払いの場合は割引きクーポンをご利用いただけませんのでご注意ください。)


Q7.申し込みをしましたが、確認のメールが届きません。

A.申し込みが完了しますと「講座申込確認メール」が自動送信にて届きます。迷惑メール設定等をされていると届かない可能性がございます。(ご自身で設定されていない場合でも自動で設定されている場合がございます)ご入金いただいた場合も「入金完了のメール」をお送りいたしますので、特に携帯キャリアメールアドレスをご登録の方は、事前に vege-fru.com のドメイン指定受信の設定を推奨しております。

お申し込み後メールが届かない方は、お電話かメールでお問合せください。

ご本人確認出来る情報(生年月日、ご住所)を併せてお知らせいただけますとスムーズです。


Q8.受講料の振込先口座が分かりません。

A.下記のいずれかの口座にお振込みください。
三井住友銀行 渋谷支店  普通  8923695

みずほ銀行 新宿中央支店 普通     2622044
フードディスカバリー株式会社
フードディスカバリー カ)

※お振込みの際、振込名義人前に会員番号をご入力ください。


Q9.講座の日に予定が入ってしまいました、変更は可能でしょうか?

A.受講日の3営業日前までにご連絡いただければ、各講義1回限り無料で振替をしていただくことが可能です。(通学制、半通学制のみ)


Q10.クーリングオフはできますか?

A.クーリングオフ対象外となっております。

私どもは「特定商取引に関する法律」、すなわち特定商取引法という通信販売に関する法律に基づいて、講座運営をさせていただいております。

この特定商取引法は、通信販売に関してクーリングオフ制度を設けておりません。クーリングオフ制度がある訪問販売や電話販売等とは別と考えております。なにとぞご理解の程よろしくお願い申し上げます。


Q11.受講料の請求書は発行できますか?

A.お申し込み後、発行可能です。

お問い合わせフォームはこちら に、下記をご連絡いただけますと早くご対応が可能です。

・請求書発行希望

・会員番号、ご本人確認出来る情報(生年月日、ご住所)

・請求先

・請求書の送付先


Q12. 受講料の領収書は発行できますか?

A.ご入金後、発行可能です。

お問い合わせフォームはこちら に、下記をご連絡いただけますと早くご対応が可能です。

・領収書発行希望

・会員番号、ご本人確認出来る情報(生年月日、ご住所)

・宛名 (ご本人様以外の宛名をご希望の場合は但書きに個人名が入ります)

・領収書の送付先


ご受講に関するご質問

Q1.野菜ソムリエ会員専用サイトにログインできません。(パスワードを忘れました)

A.こちらより会員番号とご登録いただいておりますメールアドレスにて再設定をお願いします。

※万が一、ご登録いただいておりますメールアドレスをお忘れの場合は、お問い合わせフォームはこちらよりご連絡ください。

「お問合せ内容*」に下記を明記いただけますと、早くご対応が可能です。

・ご本人確認出来る情報(生年月日、ご住所)

・新しく登録したいメールアドレス

こちらでご登録いただいておりますメールアドレスを変更し、ご連絡させていただきます。


Q2. 講座の日に予定が入ってしまいました、変更は可能でしょうか?

A.受講日の3営業日前までにご連絡いただければ、各講義1回限り無料で振替をしていただくことが可能です。(通学制、半通学制のみ)


Q3.通学の場合、何を持って行けばいいですか?

A.筆記用具をお持ちください。教材は当日会場でお渡しいたします。

開講が決定しましたら、スケジュール・持ち物等を記載しました開講のご案内をメール添付にて

お送りいたします。 


Q4.WEB動画閲覧を見る期限はありますか?

A.通信制WEB版にお申し込みの方はご入金確認後、会員サイトよりご覧いただけます。閲覧期限はございませんので、合格された後もご覧いただけます。


試験に関するご質問

Q1.試験の日に用事があり、受けられない場合はどうすればよろしいでしょうか?

A.通学制、半通学制の方につきましては、申し込み時に設定された試験日の3営業日前までにご連絡をいただければ、1回限り無料で振替をしていただくことが可能です。1度お振替した試験日の変更は出来かねます。

欠席、またはWEB試験を期限内に受験されなかった場合は欠席不合格となり、その後の受験には追試受験料が必要です。


Q2.追試受験料の価格を教えてください。

A.下記の対象コースをご確認ください。

野菜ソムリエ 14,800円(税込)

野菜ソムリエプロ 17,200円(税込)

進学野菜ソムリエプロ 17,200円(税込)

野菜ソムリエ上級プロ 39,600円(税込)


Q3.試験の受験期限はありますか?

A.野菜ソムリエ修了試験につきましては、受験期限は入金確認日より1年間です。

通信制の方につきましては、教材が到着次第、修了試験にお申し込みいただけます。

※上記期間を経過すると受験資格がなくなります。

・2回目以降の修了試験の有効期限は最終受験日より1年間です。

※最終受験日より1年間経過すると、受験資格がなくなります。

 尚、野菜ソムリエプロ・上級プロ検定試験に受験期限はございません。


Q4.>試験のお申し込み方法がわかりません。(通信制 テキスト版)

A.通信制テキスト版の方につきましては

 教材到着後、会員専用サイトからお申し込み可能です。

 お電話にてお申し込みの際は、ご希望会場の管轄支社にお問い合わせください。

 https://www.vege-fru.com/contents/hp0025/index.php?No=1&CNo=25

 詳しくは、教材に同梱している受講の手引きをご覧ください。


Q5.WEB試験はどのように受験するのですか。

A.WEB試験は会員専用サイトにログインいただき、ご受験となります。WEB試験は期限内でしたら、

 いつでもお好きな時間にご受験が可能です。

 (会場でのご受験と試験時間等が異なりますので、ご確認の上お申し込みください) 

 通学制・半通学制の方も会員専用サイトからログインの上、設定された試験日より3営業日前までに

 ご自身で試験をキャンセルのうえ、WEB試験にお申し込み、またはお電話にて変更を承ります。


Q6.合否はいつわかりますか。

A.会場、WEB試験どちらもご受験後、1か月程で郵送にてお送り致します。


資格取得後のご質問

Q1.資格取得後、野菜ソムリエのロゴや資格名を名刺に表記してもよいですか?

A.四ツ葉のマークは「日本野菜ソムリエ協会」をあらわすものになりますため、協会の許可なく、個人で使用いただけません。

使用いただけるロゴおよび資格名の表記などの使用規定詳細はこちらをご覧ください。


Q2.資格名称記載規定について教えてください。

A. 「野菜ソムリエ」は登録商標です。

また「野菜ソムリエ」は野菜ソムリエ全体を指すため、資格取得者のお名前と併せて表記ください。

「野菜ソムリエ」を冠する名称(書籍タイトル・店名など)を検討する際には、以下の例を参考にしてださい。

 【例】

○『野菜ソムリエ 野菜花子のレシピ』

×『野菜ソムリエレシピ』

○『野菜ソムリエ 野菜花子の●●教室』

×『野菜ソムリエの●●教室』

日本野菜ソムリエ協会と合意の上タイアップしたものは、規定外の名称(×の例)を使用することができます。

ご相談は、協会までお問い合わせください。

使用規定につきましては、こちらをご覧ください。


Q3.登録している個人情報の変更方法(お引越し等)

A.会員専用サイトよりご自身でご変更いただくことが可能です。


Q4. 野菜ソムリエ会員専用サイトにログインできません。(パスワードを忘れました)

A.こちらより会員番号とご登録いただいておりますメールアドレスにて再設定をお願いします。

※万が一、ご登録いただいておりますメールアドレスをお忘れの場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

「お問合せ内容*」に下記を明記いただけますと、早くご対応が可能です。

・登録メールアドレスの確認

・ご本人確認出来る情報(生年月日、ご住所)

こちらでご登録いただいておりますメールアドレスを変更し、ご連絡させていただきます。


Q5.認定証の再発行をしたいです。

A.再発行手数料は3,500円(税込)です。

【手順】

①お問い合わせフォームより、認定証再発行ご希望の旨ご記載の上、

ご本人様確認のために・生年月日(西暦)・ご住所をお知らせください。

②ご本人様確認ができましたら、メールにて「認定証再発行申請書」を送付いたします。

必要事項をご記入押印の上、郵送にて返送ください。

<返送先> 〒104-0045  東京都中央区築地3-11-6築地スクエアビル 7F

             日本野菜ソムリエ協会 運営部宛

③協会にて申請書を確認後、メールにて手数料3,500円(税込)の振込み口座をご案内いたします。

④ご入金の確認ができましたら事務局よりメールでご連絡いたします。

※ご入金確認後、約2週間程度で認定証をお送りさせていただきます。


Q6.資格を取得すればお仕事を紹介してもらえますか。

A.お仕事の斡旋はしておりません。ただし、野菜ソムリエメンバーズの会員の方で野菜ソムリエカンパニーにご登録の方にはご紹介させていただくことがございます。ただし応募条件および審査がございます。

詳しくは下記をご覧ください。

野菜ソムリエカンパニー制度について


Q7.資格の更新はありますか。

A.野菜ソムリエについては資格の更新はございません。

野菜ソムリエプロ・野菜ソムリエ上級プロにつきましては、野菜ソムリエメンバーズへのご登録が必須となり、年1回の更新が必要になります。(更新料6,000円(税込) )

野菜ソムリエ上級プロにつきましては、社会活動レポートの提出と更新料6,000円が必要になります。


Q8.野菜ソムリエメンバーズとは何ですか。

A.野菜ソムリエとして、継続的なスキルアップをするための制度です。

野菜ソムリエプロ・野菜ソムリエ上級プロは、本制度の更新をすることが資格更新の条件となります。

認定カードや無料名刺、会員誌配布、グッズの割引などの特典がございます。年会費6,000円(税込) 、年1回更新となっております。詳しくは下記をご覧ください。

野菜ソムリエメンバーズについて

page top
  • 野菜ソムリエとは
  • 養成講座のご案内
  • 野菜ソムリエ
  • 野菜ソムリエプロ
  • 野菜ソムリエ上級プロ
  • 会場案内
  • 講師紹介
  • 資格の活かし方
  • 協会について
  • 一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会
  • 〒104-0045 東京都中央区築地3-11-6
    築地スクエアビル7F
  • 北海道・東北・関東地方にお住まいの方
    ☎ 03-6278-8456
    中部地方にお住まいの方
    ☎ 052-678-7121
    近畿・中国・四国・九州地方にお住まいの方
    ☎ 06-4309-6642

    <受付時間>10:00-18:00(土日祝は除く)
  • 野菜ソムリエとは

  • 養成講座のご案内

  • 野菜ソムリエコース
  • 野菜ソムリエプロコース
  • 野菜ソムリエ上級プロコース
  • 会場案内
  • 講師紹介
  • よくある質問
  • 活かす -スキルアップ

  • 資格取得後のサポート
  • イベント
  • パートナー・認定制度
  • 協会案内

  • 協会概要
  • 他講座一覧
  • 法人のお客様
  • 野菜ソムリエSDGs宣言
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
  • PR

  • プレスリリース
  • メディア掲載
© 2001 Japan Vegetable Sommelier Association.